ホームホワイトニング
Home Whitening
忙しい方にオススメする
ご自宅でできる
ホワイトニング
        
				ホームホワイトニングはマウスピースにホワイトニングジェルを充填することで、ご自宅で行っていただけるホワイトニングになります。
				オフィスホワイトニングと比較すると濃度が低いため、何日も継続して行うことでじっくり白くしていきます。
				芯から白くしていきますので、ホワイトニングをやめた後も後戻りがしにくく、白さが長持ちします。
				装着時間にもよりますが、1週間程で効果が現れます。
				定期的に歯科医院に通う必要がないため、お忙しい方にもお気軽にお試しいただけます。
				当院では2種類のホームホワイトニングを行っています。
            
当院のホームホワイトニングの
種類
        個人マウスピース作製のホームホワイトニング
            ホワイトニング
            一度当院にご来院いただき、歯型を取らせていただきます。
			  その歯型をもとにホワイトニング専用マウスピースを制作するため、しっかりとフィットした状態でホームホワイトニングを行うことができます。
			  作製したマウスピースにホワイトニングジェルを入れ、1日数時間装着していただきます。
			  歯科専売のホームホワイトニングジェルは10%、20%、35%の3種類の濃度をご用意しております。
          
個人マウスピースでのホームホワイトニングのメリット・デメリット
■ メリット
- ジェルの濃度を選択できる
 - お痛みの度合いや装着できる時間によって、10%、20%、35%の3種類のジェルから選択していただけます。
 - ジェルの追加購入だけで継続できる
 - 一度制作したマウスピースは、歯の形や歯並びが変わったり、マウスピースが破損しない限り使い続けられるため、ジェルを買い足すだけでホワイトニングを継続することができます。
 - 痛みが出にくい
 - オフィスホワイトニングに比べて痛みが出にくくなっています。
 
■ デメリット
- 始めるまでに1~2週間かかる
 - 初回は型取りを行い、約1~2週間でマウスピースが出来上がるため、次回来院時からの開始となります。
 - 効果の即効性は期待できない
 - ホワイトニングを始めてから効果が出るまで1週間程度かかり、時間をかけて白くしていくので即効性はありません。
 - 保険適用外の治療になる
 - 自由診療(保険適用外)となります。
 
オパールエッセンスGO
            使い捨てのホームホワイトニング
			  既成トレーを使用するため、歯型とりやマウスピース制作が不要で来院日からホームホワイトニングを始められます。
			  規制トレーにはホワイトニングジェルが充填されており、既成トレーを装着し、使い終わったら外して捨てるだけなので、衛生的で、場所を問わず手軽に行えます。
			  また、ホームホワイトニング剤として日本で初認可された過酸化水素を成分としていますので、従来のホームホワイトニング剤で白くなりにくかった方にもおすすめです。
          
ホームホワイトニングのメリット・デメリット
■ メリット
- その日から始められる
 - ホワイトニングジェル充填済みの使い捨てのトレーを使用するため、その日から始められます。
 - 白くなりやすい
 - 従来のホームホワイトニング剤と成分が違うため、今までのもので色が白くなりにくかった方にもおすすめです。。
 - 費用が安価
 - オフィスホワイトニングに比べて費用が安価です。
 
■ デメリット
- 効果が出るまで時間がかかる
 - ホワイトニングを始めてから効果が出るまで1週間程度かかり、時間をかけて白くしていきます。
 - 歯並びがガタガタしている方には向かない
 - 既成トレーを使用します。トレーは、ある程度フィットしてくる素材でできていますが、歯並びの揃っていない箇所がある方にはおすすめしません。
 - 保険適用外の治療になる
 - 自由診療(保険適用外)となります。
 
ホームホワイトニングの料金
ホームホワイトニング
マウスピース
| 料金 | |
|---|---|
| マウスピース制作 上下  | ¥20,000 | 
| マウスピース制作 上or下のみ  | ¥12,000 | 
| オパールGO 1セット(上下)  | ¥2,200 | 
| オパールGO 10セット(上下)  | ¥19,800 | 
ホワイトニングジェル
| 濃度 | 料金 | 
|---|---|
| 低濃度 | ¥4,400 | 
| 中濃度 | ¥4,400 | 
| 高濃度 | ¥4,400 | 
- 濃度の違いにより、ホワイトニングを行う時間が変わります。
 - マウスピースの破損がない限り、ジェルを買い足して何度でもホワイトニングを行って頂けます。
 
注意点(リスク・副作用)
- オフィスホワイトニングと比べて歯が白くなるまでに時間がかかります。
 - 使用するジェルの量を間違えると、期間内にジェルが足りなくなったり、歯ぐきに刺激を与えることがあります。
 - 時間が長すぎると、まれに刺激を感じることがあります。
 - 熱湯でマウストレーを洗うと変形する場合があります。洗うときは水を使用してください。
 - マウストレーを持ち歩くときは専用ケースに入れてください。
 - マウスピースを外してから30分間は、お水以外の飲食は控えてください。
 - 期間中は、タバコ、色素の濃い食べ物・飲み物(カレー、キムチ、コーヒー、赤ワインなど)はできるだけ控えてください。
 - 痛みが出たり、しみる場合は使用を止め、ご連絡ください。
 - 期間中は研磨剤の多く含まれた歯磨き粉を使用しないでください。
 - 自由診療(保険適用外)となります。
 

